あっちゅうまに、二月になりました。早いです、もう明日は、節分です、明日がほんとうは、1年のスタートなんでしょうが、どうにもこうにも
早すぎて、何が何だかわからんくなってる状態です。
そんな中、以前よりご相談があった、トゥディに大きなキャリアをつけて、後ろにカゴをつけたいとのご相談の案件です。
良く売れているトゥディなんですが、オプションパーツも豊富に出ていたのですが、やはり時代の背景もあってか 純正オプションの大型リヤキャリアがもう廃番となり手に入らなくなりましたとの状態でした。
どうしても、こうしても後に、しっかり固定されたカゴが欲しいとのリクエスト
無いなら、いろいろ考えて作りますと返答したので、いざ工作しました。
単価も安く済むように、使えるものを使いましょ!
ってことで、スーパーカブのリヤキャリア中古を使い、トゥディのついているキャリアに加工 溶接をして付けました!
ならばと、純正オプションよりいいものをつくろうと!考えて、いろいろ、検討した結果、リスクも少なく、お客さんの要望であったしっかりした固定と、もう1つのリクエスト 荷掛けフックも欲しいにお応えできました。
ちょうどぴったり!
TIG溶接で、しっかり固定!
プラッチックバスケットですが、安定した強度を持ってます!
こういった加工もできますので、また、興味ある方はご来店くださいませ!
お客様もご納得していただいて、良かったです!
旧車から現在のマシン・・・整備 @ 八尾 バイク モトライフ